永見愛里(JAL)の経歴、年齢や大学は?

家事をしながら「耳」で本を読む習慣♪
話題のビジネス書や人気小説など毎週配信!

nagamieriテレビ番組
スポンサーリンク

JALスカイ 国際部の永見愛里さんが
MBSの初耳学に出演したことで話題になってますね。

永見愛里さんといえば、
航空会社で働くグランドスタッフ(地上係員)が接客スキルを競うコンテストで見事グランプリを獲得し、注目を集めている方です。

初耳学では、
グランプリを獲得した永見さんに密着。彼女の仕事ぶりや、人気職業として注目される空港のグランドスタッフの仕事にまつわる初耳学を紹介しています。

さらに、飛行機の「色」にまつわる驚きの事実も明らかになるなど、永見愛里さんの素顔が垣間見えたようです。

今回は、永見愛里さんがどんな方なのか、調べてみました。

永見愛里さんのwiki風プロフィール

nagamieri
画像:https://www.aviationwire.jp/archives/142610

名前:永見愛里(ながみ えり)
年齢:25歳(2018年3月時点)
勤務先:JALスカイ 国際部 国際パッセンジャーサービス担当
出身大学:明治大学

誕生日については未確認ですが、12月9日のようです。

永見愛里さんの経歴

2012年フジテレビのアナウンストレーニング講座「アナトレ」を修了

フジテレビ(関東ローカル)で2013年2月2日から2015年3月21日まで月1回、深夜に放送されていた大学スポーツ専門の情報番組「COLLEGE×SPORT GREEN GENERATION」でカレッジレポーターとして大学2年の時に出演。スポーツ選手らに直撃取材をされていました。

大学卒業後、2016年にJALに入社。国際部 国際パッセンジャーサービス担当になり、国際線ターミナルに勤務されています。

2018年、JAL(日本航空)の地上係員(グランドスタッフ)が接客スキルを競うコンテスト「空港サービスのプロフェッショナルコンテスト」で、「空港サービスのプロフェッショナルコンテスト国内部門」で優勝。JALグランドスタッフ5200人の「頂点」に立つ。

入社わずか3年目にして優勝するってスゴイ!
大学生の時のアナウンストレーニングや、スポーツ選手に直撃取材をした経験が活かされたかもしれないですね。

接客コンテストで優勝するとは思っていなかったそうですが、普段から「聞き役に徹する」ことを意識して接客をされていて、その点を評価してもらえたのかもと言われていました。

向上心を忘れない永見愛里さんは、アジアからの旅行客のために中国語や韓国語の挨拶を勉強したり、聴覚障がい者に対応できるよう手話を覚えたり、努力を惜しまない姿勢は、初耳学の密着取材でも見ることができそうで楽しみですね。

永見愛里さんのTwitterやインスタは?

永見愛里さんのSNSなどを調べましたが、Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)はされていないようです。最近では珍しいですね。

一般の方ということもあり、個人情報はほとんど公開されていませんでしたが、永見さんが優勝された「空港サービスのプロフェッショナルコンテスト」で年齢は2018年3月現在で25歳だとわかりました。

まとめ

いかがでしたか?
この記事では、JALスカイ 国際部の永見愛里さんについて、紹介してきました。

アナウンストレーニングをされていて、テレビにも出演経験があるのは驚きましたが、その経験が今の仕事にも活かされていて、頂点に立っても努力を続ける姿は見習うことが多いですね^^

初耳学では、こんな内容で放送予定だそうです。

航空業界の裏側
★大手航空会社が行う接客スキルを競うコンテストで、5200人のグランドスタッフの頂点を極めた女性に密着!フライトを地上から支える仕事を様々な角度から紹介!さらに、飛行機の“色”にまつわる驚きの事実とは?
スキャンダル日本史
★新ナビゲーター真飛聖が登場!“不貞は死罪”という時代…浮気をした妻と嘘の証言をした元夫に対し、奉行が下した名裁きとは?そして誰もが驚いた、真相とは?
美ボディへの道
★ハリウッドセレブの間で話題のトレーニングや、ペットボトルを使った自宅でも手軽にできるトレーニングを紹介!夜食べてはいけない果物の存在が明らかに!?
他にも…
●一流パティシエが証言!フランスの伝統菓子「マカロン」の美味しさ一目で見分ける方法や、“容疑者の犯行動機”に隠された驚きの事実、さらに、今ジワジワとブームになりつつある新しい競技“キャップ投げ”などを紹介
引用:https://tv.yahoo.co.jp/program/50698387/

エッ、今週もパリコレ学の放送は無いのか…(´;ω;`)ウゥゥ
次回に期待ですね。