アラフォーになるあたりから、パサついてまとまらない髪になってしまい、毎朝のスタイリングにイライラしていませんか?
私自身、朝起きるとパサパサで寝ぐせがヒドく、娘に「どんな寝方をしたらお母さんみたいな大爆発の髪になるの?」ってツッコミが入るほど(泣)。
そんな私は、シャンプーだけで指通りの良い「うるつや髪」になることができました。
あれだけ毎朝苦労して直していた寝ぐせも付きにくくなってきて、毎朝のスタイリングも手ぐしだけでOKになりました。
この記事では、仕事や家事で毎日時間に追われているアラフォー主婦が、うるつや髪をゲットするまでを語っています。
パサついた髪が気になっている人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
自慢だった髪がパサつきツヤ無し寝ぐせ爆発までに
20代の頃までは、サラサラ&潤いのある髪で、天使の輪ができるほどでした。
頻繁にヘアスタイルを変えたり、パーマやストレートパーマ、カラーリングをしても髪の状態は良いまま。
顔には自信がありませんが、髪だけは唯一自慢できるポイントでした。
美容院に行くと、いつも髪を褒められ、カットしていて気持ちいいと言われていました。
しかし、状況が変化してきたのが、子どもが誕生したあたりから。
仕事と家事と育児で慌ただしい一日を過ごす生活を続けているうち、髪のパサつきが気になってきました。
それと同時に、いつのまにか天使の輪が無くなって髪のツヤもなく、寝ぐせがつきやすくなりました。
その影響で朝のスタイリングに時間がかかるようになりイライラが募る日々。
20代の頃のような自慢の髪に戻したいと思っても、お手入れする時間も心の余裕もありません。
そんな悩みを抱えていると、同世代の友人から、アミノ酸系のシャンプーだと髪が潤っていいと聞きました。
肌が弱い人でも安心して使えるということでしたので、元々肌があまり強く無かったこともあり、シャンプーを変えても大丈夫かなと判断して試してみました。
これで20代の頃の髪に戻れると期待を寄せてみましたが、確かに潤ってるように感じるものの、頭皮あたりがスッキリした感じがなく、すぐベタつくのが気になってしまいました。
髪にワックスなどを付けるのが苦手なほど、ペタペタした感じが苦手でしたので、結局使い続けることができませんでした。
それから、弱酸性のシャンプーに切り替えてみました。
これは、子どもの頃に使っていて、使い慣れていたこともあって、元に戻してみたのですが、頭皮はスッキリ綺麗になった感じはするものの、潤いのある髪の仕上がりになりませんでした。
昔は大丈夫だったのに、こんなところでも年齢を実感するとは思いもしませんでした。
そして、ますます髪の毛が傷んでくることに・・・。
追い打ちをかけるように、さらにショックな出来事がおきました。
カットをしてもらいに美容院へ行くと
「髪の傷みが目立って白髪も増えてきましたね…」と。
前髪の生え際に白髪が目立ってきていたので、気にしていましたが、指摘を受けるとやはりショックです。
お手入れ方法を相談してもよかったですが、美容院のシャンプーやトリートメントを使い続けるのは、お財布事情が厳しい…。
これは諦めるしかないと思っていました。
20代の頃のような「うるつや髪」に戻れるかも!
いろいろと調べてみると、アミノ酸系は、泡立ちが弱いものが多く、皮脂を落とし過ぎなくして優しく髪を洗えるシャンプーですが、洗浄力が弱いのでスッキリした洗いあがりになりにくいことがわかりました。
だから以前使った時に、ベタ付き感が出やすかったんです。
私自身は、丁寧にシャンプーする時間も余裕もなく、大急ぎで洗っていたことも、仕上がりに満足できなかった理由だったんです。
実は、アミノ酸系シャンプーでは、洗浄力の高い他の種類のシャンプーと同じ洗い方では、最大限の効果が期待できません。
髪につけて洗うというよりも、頭皮に直接塗りつけるような感じで、頭皮を洗うのが正しい使い方です。
確かに、ちゃんとした洗い方をすれば髪に良いとは思いますが、毎日のこととなると気を遣って髪を洗うなんて面倒です。
また、弱酸性では、肌と同じ弱酸性で洗い上げるので、肌に優しく頭皮を清潔にするのは適しています。
反面、私は髪の潤い成分が入ってないものを使っていたので、「うるつや髪」を目指すのは難しいことがわかりました。
しかし、サロン仕様などの高級シャンプーを使い続けるのは財布事情が大変です。
ですから、仕方なく弱酸性を使っていましたが、ついに私の悩みを解決できそうなシャンプーが現れました!
友人のワーママから教えてもらった「シェリアモイストスタイリングシャンプー」です。
シェリアモイストスタイリングシャンプーの口コミは?
「シェリアモイストスタイリングシャンプー」は、シャンプーだけでヘアケアの悩みが解消されるというものでした。
シャンプーだけで髪質が良い状態がキープできるなんて、始めは信じられませんでした。
コンディショナーとかトリートメントをしないと、パサパサな髪になっちゃう‥って。
しかし、このシャンプーは、髪の成長を徹底サポートしたり、頭皮を綺麗に保ち、髪にハリ・コシ・ツヤを与えてくれたりする成分が含まれているから、うるつや髪になると。
日本で発売されたヘアケア製品に、初めて配合された成分でも注目されているって聞くと、ちょっと試してみたくなりました。
また、泡立ちが良く、髪と頭皮をしっかり洗い上げる成分を厳選しているから、シャンプーだけでサロン帰りのようなうるつや髪になるから、トリートメントとか使わなくてもいいって^^
シャンプーだけでOKなのは、忙しい主婦には嬉しいポイントです。
無添加&天然由来成分にもこだわっているから、子どもと一緒に使えて、お風呂場のボトルの数が減って掃除がラクになる^^
ラクなもの大好きです♪
さらに、ドライヤーで乾かす時、指通りがスーッとして短時間でスタイリングが完了できるってなると試してみたくなりますよね~。
でも、他の人の意見も知りたくて、口コミが気になったからチェックしてみました。
すると、全体的にはネガティブな声はほとんどなかったんです。
- 髪がきしみました。かなり期待していたので、数回で使わなくなってしまい、とても残念
- パーマとカラーで乾燥気味の髪の毛で、これ1本だと保湿が物足りない感じ
やはり、きしみを感じる方はいました。
これは、元々髪のダメージが大きいと、効果を実感するまでに、ある程度時間がかかるだろう考えられるので、継続していくと髪の元気が取り戻すことが期待できると感じました。
また、産後の女性は、ホルモンバランスが崩れやすいので、効果の感じ方には個人差が出るのも想定内でしょう。
一方良い口コミでは、
- 地肌のべたつき感が無い
- しっかりした泡立ちで泡パック後もへたらない
- 泡切れがいい
- 洗いあがり地肌スッキリ髪はサラサラ
- 柑橘系の爽やかな香りが良い
- うねりを抑えて朝のスタイリングがラク
このヘタりにくい泡の裏ワザ的な使い方として、シャンプーをしても、すぐ洗い流さずに、そのままにしておくと、泡パックとしても使えるというもの。
このやり方は、シャンプーについでにヘアパックが出来ちゃうのは嬉しいポイントに感じました。
時短できてラクに「うるつや髪」になれるシャンプー。
即ポチしてしまいました(笑)。
アラフォー主婦が「うるつや髪」になったシャンプーはこちら