ムダ毛が気になるから、ちゃんとお手入れしたいけど、自己処理のカミソリや毛抜きでのお手入れは肌荒れしたり、赤くなったり肌トラブルが心配でイヤだし、エステやクリニックに行くだけの予算が・・・。
そんな悩みを持っている方におすすめなのが、自宅で手軽にお手入れできる「除毛クリーム」です。
けど、除毛クリームだと手軽でいいけど、特有の香りとか肌がヒリヒリが気になるし、そもそも敏感肌で合わないという方が多いのでは?
もしあなたがそんな悩みを持っているなら、沖縄の天然素材で作った除毛クリーム「ちゅらりも」を試してみませんか?
ちゅらりもは、除毛だけでなく、その後の肌ケアにも効果が期待できる成分が含まれている除毛クリームです。
ここでは、除毛クリーム「ちゅらりも」についてまとめてみました。
コンテンツ
ちゅらりもの使い方はカンタン3ステップ!
服装やメイクで気合を入れても、「ムダ毛」があると女子力がガタ落ちですね(泣)。
様々なムダ毛を処理する方法があり、選びきれないほどですが、いくら効果の高いものであったとしても、肌に負担がかかるものは、出来る限り避けたいところ。
「ちゅらりも」は、ムダ毛、産毛、剛毛に悩む方に、「手軽・短時間・負担が少ない」という3つの特徴があり、ツルスベの素肌へ導けるように考えられた除毛クリームです。
ちゅらりもの使い方は次の3ステップ
- ムダ毛処理したい部分の毛の根元に塗る。毛が隠れるくらいまでたっぷり塗るのがポイント。
- 塗ったらそのまま10分程度放置。
- その後、ティッシュなどで軽くふき取り、水かぬるま湯でよく洗い流す。
このように簡単な3ステップで、しっかり除毛できるのは嬉しいポイントですね。
ちゅらりもは除毛だけじゃない!?他に効果が期待できるものって何?
特徴1:除毛クリーム特有の香りが少ない
除毛クリームと聞いて、一番に想像するのが「特有の香り」ではないでしょうか?
周りにも漂ってしまう独特の香りがダメで、ムダ毛ケアでクリームを使いたくないんだよね・・・という方も少なくないハズ。
実際の意見でも、あの香りが苦手という声が多くあることから、「ちゅらりも」は、香りも重視。
天然香料のラベンダーの香りをプラスしています。
ラベンダーは、アロマテラピーの代表的存在として人気が高く、リラックス効果が期待できる香りとして知られていて、心を落ち着けながらボディも綺麗にできるのは嬉しいですね。
特徴2:刺激が少なく、肌に優しい
肌に直接つけて使う除毛クリームなので、やはり肌との相性は気になる点ではないでしょうか?
除毛クリームでよく含まれている「チオグリコール酸カルシウム」は、カミソリや脱毛テープほど痛い思いをすることなく、手軽にムダ毛対策ができて便利なものです。
しかし、たんぱく質を溶かす性質があるので、肌に負担がかかってしまい、ピリピリ・ヒリヒリする感じが出てしまうこともあります。
ちゅらりもにも「チオグリコール酸カルシウム」は含まれていますが、抗炎症の効果があると言われる「アロエエキス」や「グリチルリチン酸2K」「サクラ葉抽出液」を配合して、除毛した後の肌ケアを考えた成分も含まれているんです。
これらの成分の働きで「ちゅらりも」は、刺激が少なくて肌に優しい除毛ができる点は、肌が敏感な方は注目しちゃうポイントですね。
特徴3:保湿のための成分も含んでいる
実際に除毛クリームでお手入れした後、肌の調子がイマイチ…という除毛クリームあるあるに遭遇した方もおられるのではないでしょうか?
除毛後の肌ケアも考えられた「ちゅらりも」には、カッコンエキスや尿素など、保湿効果が期待度アップになる成分も配合。
「サクラ葉抽出液」にも保湿効果が期待でき、かなり気合の入った保湿対策が出来るので、お手入れ後のワキに自信が持てるようになりそうですね^^
特徴4:使い続けて抑毛効果も期待できる
ムダ毛対策は定期的に行うものという常識があり、かなり面倒に感じませんか?
一度除毛したら、ひと夏はお手入れ不要になればいいのに…って思う方も多いのではないでしょうか。
かと言って、サロンやクリニックで処理してもらうと、しっかり除毛対策はできるものの、お財布事情は厳しいと感じることも。。。
除毛クリームでは、サロンやクリニックのような処理が期待できるわけではないので、何度もお手入れすることになり、手間と費用が掛かります。
除毛とお手入れ後の保湿もバッチリの「ちゅらりも」には、「大豆エキス」が含まれています。
大豆エキスには、女性ホルモンのような作用があって、発毛抑制効果があると言われているんです。
ということは、ちゅらりもを使い続けていくと、ムダ毛対策の負担を減らせる可能性があるということですね。
ちゅらりもの評価・評判・口コミは?
とは言っても、実際「ちゅらりも」ってどうなの?って思いませんか?
そこで、ちゅらりもの評判や口コミをチェックしてみました。
実際に使った方の口コミで多かった声をまとめてみましたので、使ってみようかな?って考えている方は参考にしてみて下さいね☆
ちゅらりもに寄せられた悪い口コミ
- カミソリで剃るよりはマシだが、まだ残ってる
- 使ってもすぐムダ毛が生えてくる
- 広範囲に使うのは割が合わないかも
- まだらになる
- キツイ香りはしないけど少し臭う
- 量の割に高い
ネガティブな口コミでは、除毛ができるけどムダ毛が残っている、香りが気になる、量が少ないといった声が多く見受けられました。
なぜ、しっかり除毛できない方がいるの?
毛の太さによっては、効果の実感に個人差があると予想されますが、一つの原因として考えられるのは、クリームの塗り方です。
公式サイトのちゅらりもの使用方法で、「処理する部分の毛の根元に、毛が隠れるくらいムラなく塗る」という記載があります。
内容量が少なめの除毛クリームなので、庶民感覚が出てしまい、少なめで回数を多く使えたら…って考えてしまうことってありますよね。
この使い方で効果が実感できなかった…という可能性が考えられるのではないでしょうか?
しかし、使用方法に記載されている方法が一番効果が実感できる使い方になっていますので、実際に使う時には、「ムダ毛の根元に毛が隠れるくらい塗る」ことを守ると、効果が実感できるかもしれませんね。
ちゅらりもによせられた良い口コミ
- 除毛クリームを使った後なのにしっとり
- 処理後の肌のうるおい
- 手軽に除毛できるのが良い
- 除毛材特有のツンとした臭いがしない
- クリームを塗っている間のヒリヒリ感が少ない
ポジティブな口コミでは、除毛後の肌の調子についての声が多いですね。
除毛効果についての評価が高いことはもちろん、除毛後の肌の感じに高評価を付けている声をよくみかけました。
肌の保湿に徹底的にこだわったからって感じですね。
@cosme(アットコスメ)の口コミ
@cosme(アットコスメ)では、残念ながら口コミが寄せられていませんでした。
ちゅらりもはVIOや顔にも使える?
刺激が少なく、肌に優しい「ちゅらりも」なので、デリケートなVIOや顔にも使えるのかは気になりませんか?
ムダ毛対策が、これ一つでできると便利なので期待したいところですが、ちゅらりもは、デリケートゾーン用の除毛クリームではないので、VIOや顔では使ってはダメ!
首や頭部などの部位に使うのも推奨されていません。
使えるのは次の部分になります。
手や指、腕、ひじ下、脇、おへそ周り、太もも、ひざ下、足の指、うなじ、背中、もも裏、ふくらはぎ裏
うっかり処理していなかった部分や、処理がしにくい部分に使うのにピッタリです。
ちゅらりもはどこで購入出来る?
楽天やamazon(アマゾン)、ヤフーショッピングでも、ちゅらりもは購入できる?
調べてみると、「ちゅらりも」は、楽天市場、amazon(アマゾン)、YAHOO!ショッピング(ヤフーショッピング)とも販売されていて購入できます。
しかし、定価購入になりますので公式サイトよりも割高で、返金保証などの記載もありませんでした。
ちゅらりもは公式サイトでの通販がおすすめ!
ちゅらりもの評価や評判、口コミ、VIOや顔にも使えるのか、どこで購入できるのかについて紹介してきました。
ちゅらりもは、除毛だけでなく、肌の保湿、抑制といった、ムダ毛処理後の肌についてまで考え抜かれた除毛クリームです。
使い方も簡単シンプルで、使い続けることで抑毛効果も期待できます。今まで除毛クリームを敬遠していた方も一度つかってみてはいかがでしょうか?
公式サイトなら返金保証付きで購入OKです^^