毎週日曜午後8時から放送のNHK大河ドラマ「いだてん」で、ピエール瀧さんの代役として俳優の三宅弘城さんに決定したことが分かりました。
三宅弘城と言えば、「ナイロン100℃」という人気劇団の旗揚げメンバーであり、看板俳優として活躍している方です。
また「いだてん」の脚本を手掛けている脚本家のクドカンこと宮藤官九郎さんの作品にたびたび起用されていて、信頼の厚い方です。
今回は俳優の三宅弘城さんについてまとめてみました。
三宅弘城(俳優)のwiki風や経歴
【いだてん 代役は三宅弘城に】https://t.co/vlLwiIUYkQ
コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたピエール瀧容疑者が出演していたNHK大河ドラマ「いだてん」で、瀧容疑者の代役が俳優の三宅弘城に決定した。後日、正式に発表されるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 18, 2019
三宅弘城(俳優)のwiki風プロフィール
名前:三宅弘城(みやけひろき)
生年月日:1968年1月14日生まれ
出身:神奈川県
身長:165㎝
血液型:O型
所属事務所:大人計画
出身大学:東京国際大学
三宅弘城(俳優)の略歴
1988年、劇団健康のオーディションに合格して、舞台を中心に活動。
オーディションの合格した理由が、高校時代に体操部に所属していたことからバク転ができたことだったそうです。
体のキレは抜群で、1996年にプロボクサーのテストにも合格しているようです。
劇団「ナイロン100℃」を旗揚げし、ナイロン100℃の公演規模が大きくなった現在でも、激しい殺陣があると担当したり、他の劇団のアクションも多数担当するほどなんだそうです。
劇団「ナイロン100℃」では、劇団員のマネージメント契約をしていないことから、この部分に関しては現在も所属している「大人計画」と契約しているので、2つの劇団所属になるそうです。
活動は舞台にとどまらず、テレビドラマでも多数出演。実に幅広い役をこなせる貴重な俳優さんです。
NHKの連続テレビ小説「あさが来た」で、ヒロイン・あさ(波瑠)が嫁ぐ両替商「加野屋」の中番頭・亀助役が好評。Eテレの幼児向け番組「みいつけた!」にも出演中。
クドカンファミリーの一人でもあり、NHKに貢献している点もあることから、今回の代役に決まったのではと言われています。
活動は俳優にとどまらず、バンド活動もされていて、「グループ魂」の一員でもあります。
「グループ魂」は、大人計画の俳優メンバーで結成しているバンドで、宮藤官九郎さんや阿部サダヲさんなども所属していて、ドラム、作詞、作曲を担当しているそうです。
ちなみに「グループ魂」の読み方は「グループだましい」ではなく「グループたましい」だそうです^^;
三宅弘城(俳優)は以前にも代役を務めていた!?
実は、今回「いだてん」の代役を務めることが決まったほか、以前にも劇団☆新感線舞台「鋼鉄番長」の主演俳優の橋本じゅんさんが、公演中に腰部脊柱管狭窄(きょうさく)症を発症。代役を務めたそうです。
この舞台では、激しいアクションが盛り込まれている難しい役だったものの、10日間の稽古で上演を再開して完ぺきに主役としてやり遂げた経験があったそうです。
演技に優れていることやアクションもできるので、クドカンとの信頼関係もより厚くなったそうです。
三宅弘城(俳優)は結婚してる?子どもは?
三宅弘城さんは、2007年11月11日に結婚。グループ魂のカウントダウンライブで結婚を報告しています。
結婚した日は「コンセントの日」ということから、奥さんは「コンセントさん」と名付けられているそうです。
三宅さんによると、奥さんは大柄でケンカが強いそうですが、一般の方なので詳細は明らかにされていないので、子どもさんについての情報も公開されていませんでした。
三宅弘城(俳優)のSNS(Twitter)は?
まとめ
いかがでしたか?
大河ドラマの重要な役の代役として白羽の矢がたった三宅弘城さん。多方面で活躍されていて、演技も好評なので脚本家のクドカンさんも安心して任せられるでしょうね。
今回の代役で、また演技の幅が広がり、さらなる活躍に期待がかかりますね。