伊藤亜由美(TEAM NACSの母)のwikiプロフィールや経歴!子どもや元夫はミスター【セブンルール】

家事をしながら「耳」で本を読む習慣♪
話題のビジネス書や人気小説など毎週配信!

スポンサーリンク

カンテレ・フジテレビ系で2019年1月22日(火)放送の「セブンルール」で、伊藤亜由美さんに密着取材!

今回は伊藤亜由美さんについてのwiki風プロフィールや経歴、TEAM NACSや子どもさんについてや、元夫についてまとめてみました。

伊藤亜由美(TEAM NACSの母)のwiki風プロフィールや経歴

名前:伊藤亜由美(いとうあゆみ)
生年月日:不明
出身地:北海道小樽市
職業:日本の芸能プロモーター、実業家、映画プロデューサー、CREATIVE OFFICE CUE代表取締役社長、株式会社キュー・プロダクツ代表取締役社長

プロデューサーとして鈴井貴之監督作品「man-hole」「river」やTEAM NACS全国公演「LOOSER〜失い続けてしまうアルバム」以降の作品等で采配を振るう。2012年、事務所創立20周年を機に「CUEのキセキ」を出版(発行:メディアファクトリー)。食、観光、地域産品等北海道の様々な魅力を全国に伝えたいという思いから映画『しあわせのパン』(2012年/三島有紀子監督)、『ぶどうのなみだ』(2014年/三島有紀子監督)を企画。
テレビ番組では「森崎博之のあぐり王国北海道」(HBC)を企画、北海道産小麦にこだわったベーカリー事業「boulangerie coron」を展開するなど食とコンテンツのプロデューサーとして北海道の魅力を発信し続けている。
2017年、ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任。
出典:CREATIVE OFFICE CUE 伊藤 亜由美プロフィール

TEAM NACSのメンバーが所属する事務所の社長である伊藤亜由美さんは、メンバーの一人の大泉洋さんが「スゴい人」と語っておられる方です。

伊藤さんの実家は、お父さんが電電公社に務めていて転勤族だったそうで、転校が多かった伊藤さん。友達も多くなく内向的な性格だったそうです。

お父さんは下戸だったこともあり、まっすぐ家に帰る方で、たまの外食が楽しみだったそうです。

そして小樽に引っ越した時、登校拒否になってしまい、お父さんが娘の状況を心配して、転勤はコリゴリだと感じ家を購入。

その家の場所が漁師が住む港町だったこともあり、伊藤さんの性格が天真爛漫で活発な性格へとガラッと変化していったそうです。

今まで溜まっていたものがパーンとはじけて、良い方向へむかったんですね。

それからバンドを組んだり、芝居をしたり青春を謳歌します。

執筆中

伊藤亜由美(TEAM NACSの母)の子どもは?

伊藤亜由美さんの子どもについては、1994年に生まれた娘さんがいて、青山学院大学に通っているとか、名前の情報も見受けられましたが、どの情報も信ぴょう性に欠いているので、噂レベルのようです。

伊藤亜由美(TEAM NACSの母)の元夫はミスター!?

伊藤亜由美さんは離婚経験があり、元夫は大泉洋さんや安田顕さんが出演されていた「水曜どうでしょう」にミスターという愛称で出演されていた鈴井貴之さんです。

元夫のミスターこと鈴井貴之さんが番組を観た感想をツイートでつぶやいておられました^^;

執筆中

伊藤亜由美(TEAM NACSの母)のセブンルールは?

1.まずはラジオの仕事から
2.タレントもスタッフも家族のように接する
3.社員の顔が見える会社にする
4.毎日会社の冷蔵庫をチェックする
5.毎晩家でお酒を飲む
6.離婚後も元夫を見守り続ける
7.北海道の人たちを幸せにする