スポンサーリンク
記事

100均のお風呂のゴミ受けに不満!あるモノがピッタリでお手入れラクチン!

ズボラー主婦じゃなくても、日常の家事が面倒に感じることってありませんか? 炊事、洗濯、掃除、買い出しなどのほか、名称にもならない家事も多く、疲れちゃうこともしばしば(泣) その中でも面倒に感じるのが・・・ ...
記事

普通為替証書の書き方と現金に換金するまでの手順について

ソフトバンクの乗り換えキャッシュバッグキャンペーンで普通為替証書が送られてきましたが、このようなことは初めてだったので、換金するまでの流れについて紹介します。 普通為替証書は、証書の形式として現金を送り、受け取り側が現金化できるものに...
グルメ

しそ味揚げ餃子(ファミマと大阪王将のコラボ)を食べてみたら夏向けの味わいで美味しい!

美味しそうなものをみると食べたくなる~☆ で、今回はファミマで販売されていた揚げ餃子。 羽付き冷凍餃子で知られる大阪王将さんと、ファミリーマートさんがコラボしたもの。 羽付き餃子は、フタなし&amp...
生活

コロナウイルス対策で手洗いの前ハンコを押して楽しく徹底手洗い出来るスタンプが注目

手洗い、うがいは大切だと改めて感じているさやかです。 新型コロナウイルスのほか、感染症対策として、個人が出来ることと言えば「手洗い・うがい」を徹底することですね。 わかっちゃいるけど、面倒に感じたりすることもある...
生活

手作りマスク(かぎ針で編んだ)に内布を付ける方法!ダブルガーゼ生地少しで簡単にできました

やっぱり裁縫は苦手だと実感したさやかです。 新型コロナウイルスの猛威で、使い捨てマスクの品薄状態が続いていて、入手するのも難しくなってますね(;^_^A それに、いざ手作りマスクを作りたいと思っても、その材料も入...
生活

手作りマスクをかぎ針(編み物)で作ってみた!使う時のコツや注意点についても

新型コロナウィルスのニュースが毎日報じられ 様々なところで影響が出ていて 日本国内は大混乱状態。。。 それに感染予防対策についても 情報が入り乱れていて いつ収束するのか不安でいっぱいになりますね(泣)。 ...
ペット関連

除菌スプレー無くて困った方必見!口に入っても大丈夫で赤ちゃんにも使えるペット用の消臭スプレーが使えます

コロナウイルスが猛威を振るい、大混乱になっていますね(泣)。 コロナウイルス対策として良いとされているマスクは、長期間品薄状態が続くと予想されるほか、トイレットペーパーや箱ティッシュなども入手困難になりつつあって不安な日々が続...
生活

マスク不要でもできる感染症・ウイルス対策ってある?自作のほか道具不要でできる方法

新型コロナウィルスが毎日報じられ 日本国内はもちろん、世界中において 感染者がどんどん増加していて 不安・心配は尽きませんね(泣)。 外出する時に 必需品なのが「マスク」なのですが どこも品薄状態になっています。 ...
記事

水筒に炭酸を入れるのはダメじゃない!?誤って入れた場合の対処法についても

普段、コーラや炭酸入りのジュースを飲む時ってどのようにしていますか? ペットボトルから飲んだり、コップに注ぎ入れて飲む場合はほとんどですよね。 以前、水筒にコーラを入れてフタが開かなくなってしまい困った経験もあるので、水やお茶の...
健康

パンケーキシンドロームとは?症状や未開封の場合は?小麦粉以外や対処法も

フワフワに焼きあがったパンケーキに、生クリームやメイプルシロップをたっぷりかけて食べると美味しいですよね^^ 粉ものは、家にあると重宝するので、常備している方も多いですね。 しかし、粉ものが命に関わることになる原因物質になる可能...
スポンサーリンク